ニュース バンクシー作品「本物と偽物の見分け方」

バンクシー作品の偽物がイタリアで大量に発見!ヨーロッパ全土を揺るがす詐偽事件が摘発! これから本物のバンクシー作品を購入する方への注意点とは...

2024年11月9日、イタリア警察がヨーロッパ全土に広がる美術品 詐偽集団を摘発!詐欺集団のアジトはピサの斜塔で有名なイタリアの街ピサ。

そこでは、バンクシーの偽作品も大量に見つかりました。そして、なんと日本のネットでも出回っているあの作品も...この作品も... 見つかりました。

この集団はヨーロッパ全土にネットワークを広げており、バンクシー、ピカソ 、ウォーホルなど巨匠達の偽作品を製造、販売していました。また、イタリア、スペイン、フランス、ベルギーの4カ国で38人が捜査対象となり、彼らは盗品の取扱い、偽造、違法な美術品販売に関与した疑いが持たれています。

この事件はイタリアの治安部隊「カラビニエリ美術隊」...そして、ピサ検察局が月曜日に発表した共同声明で明らかにされました。

ピサの主任検察官「テレサ・アンジェラ・カメレオ氏」は今回の事件についてこう話しています。

今回の捜査はバンクシー作品保護において史上最大の貢献だ。

しかし、バンクシー作品の管理団体「ペストコントロール」はこの件についてコメントは出していません。

また、彼らのウェブサイトは既に「偽物はよくある事だ」と書かれいます。なお、バンクシー作品を購入しようとする人々に対し「高価な偽物」に注意するよう呼びかけています。

バンクシーを含む 2100点以上の偽造作品が発見

そのほか、19世紀〜20世紀の巨匠達の作品も大量に押収されました。例えば、クロード・モネ... フィンセント・ファン・ゴッホ... サルバトール・ダリ... マルク・シャガール...ピート・モンドリアン...フランシス・ベーコン...などなど、誰もがしる作家ばかりです。

捜査当局は、総額約2億ユーロ(日本円で300億以上)に相当する、合計2,100点以上の偽作品を押収しました。また、トスカーナに2つ... そして、ヴェネツィアに1つ... その他ヨーロッパ各地に位置する6つの偽造工房も発見されています。

2023年に事件が動き始める。

2023年,ピサのビジネスマンのコレクションから約200点の偽作品を押収したことから捜査が始まったそうです。その中には、イタリアの画家「モディリアーニ」の絵を模倣したものも含まれていました。

この捜査で、イタリア国内のオークションハウスを通じて販売された偽物に繋がり、バンクシーやウォーホルの偽物を専門に扱うとされるグループが浮かび上がりました。

さらに、この容疑者たちは自身の信用を高めるため、ヴェネツィア近郊のメストレやトスカーナ州のコルトーナといった有名な場所でバンクシー展を開催。なんと、個展カタログまで作成していたとのことです。

10年近く前から市場に出て来ていたバンクシーの偽作品

これから本物のバンクシー作品を購入しようかと考えていた方には少しショッキングな事件だったしれません。しかし、今回の事件で見つかったバンクシーの偽作品は日本でも前から販売されていました。

なお、2017年に書いた記事でもダンボールの偽造作品について既に言及しています。

実際の記事はこちら→ ヤフオクでバンクシーの偽作品が本物として販売。(ペストコントロールからの回答あり)

ダンボールにスプレーの作品。道路標識にスプレーした作品。そして、見たことのないスペイン語のCOAが付属する作品...などなど、多くの怪しい作品がこれまでネットで販売されて来ました。

本物のバンクシー作品購入前に絶対に確認すべきポイント

ペストコントロール発行によるCOAが付属するかどうか

バンクシーの作品が本物かどうか見極めるのは極めて簡単です。それは、ペストコントロール発行のCOAが付属する作品を購入する。ただただそれだけです。バンクシー本人がCOA付属の作品以外は購入しないでくれと言っています。

2008年、バンクシーは自身の作品の真贋鑑定をするPest Control(ペストコントロール)を設立。それ以降、自身が発売する作品には、Pest Control発行のCOA(真贋証明書)を発行しています。(COAとはCertificate of Authenticityの略)

もう一度、繰り返します。本物のバンクシー作品を購入したい時は、Pest Control発行のCOAが付属する作品を購入して下さい。

以前、バンクシー作品を購入する前に読むべき記事を書いたので、もっと詳しく知りたい方は、こちらもご覧下さい。

バンクシー 作品を購入する前に読んで欲しい「本物と偽物の見分け方」

2種類のCOA

現在、COAには2種類のCOAが存在します。2020年までに1代目のCOAとそれ以降の2代目のCOAです。

まずは、こちらが1代目のCOAです。

次に、こちらが2代目のCOAです。2020年以降発行されたCOAがこちらで、最近はこちらです。

blank

本物のバンクシー作品には絶対にこちらのCOAが付属します。どちらかのCOAが付属しない場合は、一度購入を考え直して下さい。

今回イタリアで見つかった偽物と同じでないか確認する

ネットで販売されているバンクシー作品の中で、COAは付属しないけど、これは本物だと主張する販売者が一定数います

その場合は、今回イタリアで見つかった大量の偽物が、本物と偽物を見分ける良い判断材料になります。

ダンボールにスプレーペイントした作品。道路標識(ロードサイン)にスプレーペイントした作品。COAが付属しない小さなキャンバス作品など。市場に出回るバンクシーの偽物の大多数が、今回イタリアで見つかった作品と似ています。

なので、上の画像のような作品が本物のように販売されている場合は、偽物の可能性を疑って下さい。

もちろん、バンクシーはダンボールや道路標識の作品を残したことはあります。しかし、もしバンクシー自らがスプレーした作品なら、数万円、数十万円で販売されることはないです。そして、少なくとも、どこにこの作品が残されたのか?どういう経緯でこの作品が販売されるようになったのか、来歴や出どころを説明しているはずです。

それでも、あなたが買いたい作品が本物かどうか納得が行かない...そんな場合は、信用できる専門家に聞いてみて下さい。もしくは、このページの質問してもらっても良いです。いやいや、それでも納得できない! という方は、英語で直接ペストコントロールに質問すれば、バンクシーサイドから正しい回答を貰えます。

まとめ

本物のバンクシー作品が欲しい!という方は、まず、その作品にペストコントロール発行によるCOAが付属するかどうか確認。

そして、COAは付属しない... だけど、これは本物だ! と言い張る販売者の作品がイタリアで見つかったような作品であるかどうかを確認して下さい。

今 販売されているバンクシー作品の大多数が、下のリンク先のような作品です。シルクスクリーン印刷、限定エディション、ペストコントロールのCOAが付属する作品です。

提携ギャラリーの紹介

バンクシーのオフィシャルグッズはどうなるのか?

バンクシーはまれに自身のショップやパレスチナのホテル.... 14年ぶりに開催した個展のポスターセット...チャリティーで発売するTシャツ など、ちょっとしたグッズを販売します。作品というよりは、グッズ的な意味合いが強いので、個人的にはオフィシャルグッズと呼んでいますが、多くのオフィシャルグッズはバンクシーのインスタやサイトでその存在を確認することができます。

COAが付属する作品とは少し価値が落ちますが、バンクシーが直接関わるサイトやインスタでバンクシーが関係した商品はオフィシャルグッズとして、一定の価値があります。こちらは本物だと証明するCOAが付属しない分、COAが付属する作品より、価値はかなり下がりますが、本物のバンクシー作品にはちょっと手が届かないという方や、ちょっとしたオフィシャルのバンクシーのアイテムが欲しいという方にはぴったりのアイテムです。

-ニュース, バンクシー作品「本物と偽物の見分け方」
-

blank